第8回スポートピア杯兼第64回全北見ソフトテニス選手権大会の案内
北見ソフトテニス連盟様から令和7年8月10日開催、第8回スポートピア杯兼第64回全北見ソフトテニス選手権大会の案内が来ています。要項を掲載しますので、出場希望の方は要項に従いそれぞれで申込みしてください。締め切りは7月29日です。
第8回スポートピア杯兼第64回全北見ソフトテニス選手権大会のご案内_20250716_0001
第37回夏季会長杯争奪ソフトテニス選手権大会の結果
令和7年7月13日(日) 旭川市花咲運動公園テニスコートにて第37回夏季会長杯争奪ソフトテニス選手権大会が開催されました。結果と写真を掲載します。
令和7年度第37回夏季会長杯争奪選手権大会結果表 R07.07.13
第37回夏季会長杯争奪ソフトテニス大会男子結果表 R07年7月13日
第37回夏季会長杯争奪ソフトテニス大会女子結果表 R07年7月13日
第19回U-14道北カップ中学生ソフトテニス選考大会【シングルス】結果について
令和6年7月12日(土)に花咲テニスコートにて,第19回U-14道北カップ中学生ソフトテニス選考大会【シングルス】が行われました。
大会結果
男子の部
第1位 前田 龍之介(附属旭川)
第2位 大泉 遼 (比布中央)
第3位 工藤 至恩 (附属旭川)
第3位 駒津 力柊 (名寄)
女子の部
第1位 佐々木 歩美(名寄)
第2位 有田 ひかり(名寄東)
第3位 勝見 友音 (比布中央)
第3位 勝見 萌衣 (比布中央)
第77回北海道ソフトテニス選手権大会の結果
令和7年7月6日(日)旭川市運動公園テニスコートにて 第77回北海道ソフトテニス選手権大会が開催されました。非常に暑い中の大会でしたが、熱中症対策が効いたのか救急車で運ばれる方はいなく、無事終了しました。たくさんの方に運営等に協力して頂きありがとうございました。結果と写真を掲載します。
一般男子優勝 内海・榊原ペア(CROSSTY HOLDINGS)
一般女子優勝 義達・佐々木ペア(とわの森三愛高校)
男子35優勝 金森・田中ペア(札幌学院クラブ・なべ’sチルドレン)
女子35優勝 高瀬・佐伯ペア(札幌リバティクラブ・札幌なんせんす)
男子45優勝 三田・安田ペア(札幌学院クラブ)
女子45優勝 三浦・鈴木ペア(ウィズ旭川・札幌MAクラブ)
男子55優勝 安田・土井ペア(函館市役所・北見市役所)
女子55優勝 椎名・中山ペア(音更連盟・旭川大成クラブ)
男子60優勝 茂泉・加藤ペア(札幌白石クラブ・札幌もみじ台クラブ)
女子60優勝 藤井・野村ペア(旭川女子クラブ・旭川のんびりクラブ)
男子65優勝 吉本・高橋ペア(北見連盟・旭川暁クラブ)
女子65優勝 宮岸・津田ペア(旭川のんびりクラブ・旭川迷球会)
男子70優勝 郷・大島ペア(函館ベテランクラブ)
女子70優勝 名和・柳谷ペア(旭川女子クラブ・帯広MTクラブ)
男子80優勝 鈴木・坪松ペア(札幌やこぜん)
令和7年度上川管内中学校連盟体育大会ソフトテニス大会 結果について
令和7年7月4日(金)~5日(土)に花咲テニスコートにて,令和7年度上川管内中学校連盟体育大会ソフトテニス大会が行われました。
男子の部(団体)
第1位 名寄中学校
第2位 附属旭川中学校
第3位 東光中学校
第3位 永山中学校
女子の部(団体)
第1位 当麻中学校
第2位 名寄中学校
第3位 比布中央学校
第3位 永山南中学校
男子の部(個人)
第1位 藤原・佐々木 ペア(名寄)
第2位 大熊・松本 ペア(附属旭川)
第3位 細川・堀 ペア(広陵)
第3位 山本・工藤 ペア(附属旭川)
女子の部(個人)
第1位 諸井 ・菊地 ペア(当麻)
第2位 平尾 ・古川 ペア(比布中央)
第3位 津志田・渡辺 ペア(下川)
第3位 大塚 ・武内 ペア(当麻)
第80回 国民スポーツ大会旭川地区予選会(少年の部)
大会結果
男子個人
第1位 野 瀬・小 倉ペア (旭川実業)
第2位 浅 原・谷 口ペア (旭川明成/旭川東)
第3位 伊 藤・澤 内ペア(旭川実業)
第3位 大 橋・高 橋ペア(旭川東)
女子個人
第1位 佐 藤・堀 江ペア(旭川実業)
第2位 福 本・川 村ペア(旭川明成)
第3位 服 部・目 黒ペア(旭川実業)
第3位 橘 内・佐 藤ペア(旭川実業)
令和7年度第78回旭川市中学校連盟体育大会ソフトテニス大会 結果について
令和7年6月20日(金)~22日(日)に花咲テニスコートにて,令和7年度第78回旭川市中学校連盟体育大会ソフトテニス大会(団体・個人)が行われました。
大会結果
男子の部(団体)
第1位 旭川附属 中学校
第2位 旭川 中学校
第3位 東光 中学校
第3位 永山 中学校
女子の部(団体)
第1位 永山南 中学校
第2位 明星 中学校
第3位 旭川 中学校
第3位 広陵 中学校
男子の部(個人)
第1位 大熊・松本 ペア(附属旭川)
第2位 山口・米澤 ペア(旭川)
第3位 山崎航・田呂 ペア(永山)
第3位 山本・工藤 ペア(附属旭川)
女子の部(個人)
第1位 松田・齋藤 ペア(附属旭川)
第2位 來正・三浦 ペア(旭川)
第3位 木脇・中川 ペア(東明)
第3位 樋口・松永 ペア(永山南)
第46回全道招待選手権旭川大会の結果
令和7年6月15日(日)旭川市花咲運動公園テニスコートにて第46回全道招待選手権旭川大会が開催されました。全道から集まった選手の戦いが繰り広げられ盛り上がりました。結果と写真を掲載します。
一般男子優勝 村上・高橋ペア(旭川・札幌)
成年男子優勝 八巻・中居ペア(旭川・芦別)
シニア男子1部優勝 阿部・土井ペア(北見)
シニア男子3部優勝 安田・滝本ペア(旭川)
一般女子優勝 加茂・千田ペア(札幌・旭川)
シニア女子1部優勝 土岐・高橋ペア(旭川)
シニア女子2部優勝 椎名・中山ペア(音更・旭川)
シニア女子3部優勝 名和・柳谷ペア(旭川・帯広)
第62回ルーセント杯旭川選手権大会の結果
令和7年6月8日(日)第62回ルーセント杯旭川選手権大会が花咲運動公園テニスコートにて開催されました。結果と写真を掲載します。
第62回ルーセント杯旭川選手権対戦男子結果表 R07年6月8日
第62回ルーセント杯旭川選手権対戦女子結果表 R07年6月8日
開会式 原田会長挨拶
男子A級優勝 藤井・高橋ペア(大成クラブ・SAKURASTS)
男子B級優勝 及川・藤井ペア(大成クラブ)
女子A級優勝 福本・西木戸ペア(明成高校)
女子B級優勝 藤井・北山ペア(女子クラブ)
女子C級優勝 菊池・福井ペア(附属中学校)
第59回北海道中学選手権について
第59回北海道中学選手権が,令和7年6月1日(日)に花咲テニスコートにて行われました。
大会結果
男子の部
第1位 藤原・佐々木 ペア(名寄)
第2位 南・上島 ペア(名寄)
第3位 吉岡・冨樫 ペア(岩見沢広陵)
第3位 田中・林 ペア(岩見沢広陵)
女子の部
第1位 小野寺・荒谷 ペア(静内クラブ)
第2位 百目木・髙田 ペア(静内クラブ)
第3位 川口・浜野 ペア(静内クラブ)
第3位 伊藤・馬場 ペア(千歳勇舞)
第53回 旭川加盟中学対抗戦 個人戦 結果について
第53回旭川加盟中学対抗戦 個人戦が,令和7年5月31日(土)に花咲テニスコートにて行われました。
大会結果
男子の部
第1位 山口・米澤 ペア(旭川)
第2位 大熊・松本 ペア(附属旭川)
第3位 山崎航・田呂 ペア(永山)
第3位 山本・工藤 ペア(附属旭川)
女子の部
第1位 來正・三浦 ペア(旭川)
第2位 松田・齋藤 ペア(附属旭川)
第3位 円山・松山 ペア(明星)
第3位 加茂・芳野 ペア(神楽)
札幌選手権ソフトテニス大会《ミズノ杯》の案内
6月15日に行われる札幌選手権ソフトテニス大会《ミズノ杯》の案内が来ています。大会要項と申込書を掲載しますので参加希望の方は内容を確認しそれぞれで申込み願います。6月5日が締め切りとなっていますのでお早めに申込み願います。