中体連登録申請にかかわる手続きの案内について
北海道中体連より,令和7年度地域スポーツ団体等(地域クラブ活動)の中体連登録申請にかかわる手続きの案内がありました。総会にて,各チームにはお知らせしていますが,旭川市内において登録申請を希望するチームがありましたら,PDFファイルをご確認いただきますようお願いいたします。
新規2級審判講習会の案内
令和7年4月13日(日) 9:00~ 一般対象で新規2級審判講習を旭川市民生活館にて行います。また令和7年4月20日(日) 9:00~ 高校生男女対象で新規2級審判講習を実業高校で行います。詳細の案内を掲載しますので、内容に従って対象者は受講願います。
令和7年度旭川ソフトテニス連盟総会
令和7年4月6日(日)10:00から令和7年度旭川ソフトテニス連盟総会が開催されました。今年度の表彰者は全道大会において同大会、同種目、同ペアによる2年連続優勝者の北村力哉さん、三浦由加さん、宮岸真弓さん、津田妙子さん、高橋健一さんの5名です。おめでとうございます。総会は三浦先生の議長の下、報告事項及び協議事項がスムーズに進行して無事終了しました。今年度から一般の大会申込みがホームページからだけの申込となります。ホームページからの大会申込要領を添付しますので参考にしてください。また審判講習会の内容が一部変更となりました。審判講習会の資料を添付しますのでその内容を確認し審判講習会を受講してください。
原田会長挨拶
表彰者の表彰状況
総会状況
三浦先生議長有難うございました。
【高校の部】大会要項・申込書
第50回 ミズノ杯全道高校選抜ソフトテニス選手権大会申込用紙
第43回全道レディースインドアソフトテニス旭川大会の結果
令和7年3月20日(木)リクルートスタッフィング リック&スー旭川総合体育館にて第43回全道レディースインドアソフトテニス旭川大会が行われました。旭川ソフトテニス連盟令和6年度最終の試合でした。結果と写真を掲載します。
第43回全道レディースソフトテニスインドア旭川大会結果 R07.03.20
開会式
開会式 坂部副会長挨拶
表彰式
女子Ⅰ部優勝 三浦・鈴木ペア(旭川・札幌)
女子Ⅱ部優勝 宮岸・津田ペア(旭川)
女子Ⅲ部優勝 上村・金森ペア(旭川)
女子Ⅳ部優勝 本間・井浦ペア(札幌)
第50回 ミズノ杯全道高校選抜ソフトテニス選手権大会記念Tシャツのご案内
大会名:第50回ミズノ杯全道高校選抜ソフトテニス選手権大会
日 時:令和7年5月5日(月)男子大会 女子講習会
6日(火)女子大会 男子講習会
場 所:旭川市花咲運動公園テニスコート
ご連絡:令和7年度実施予定のミズノ杯も第50回大会を迎えることになりました。
昨年までの内容に加えて記念大会として様々な企画を準備しています。
その一つとして大会記念Tシャツ&ロンTを作成しました。
こちらについては事前の先行販売で商品注文を受け付けております。
在校生の方は事前のご予約をお願い致します。
新入生の分は当日販売と当日の受付で対応させて頂きます。
数に限りがあるので必要数が決まっている場合は事前注文をお勧めいたします。
大会当日にお渡しする関係で締め切りが4月4日(金)とさせて頂きます。
期日までのお申し込みをよろしくお願い致します。
第45回北海道選抜インドアソフトテニス旭川大会の結果
令和7年3月2日(日)第45回北海道選抜インドアソフトテニス旭川大会(成年・シニア)が旭川総合体育館(リクルートスタッフィングリック&スー旭川体育館)にて行われました。全道からの選手が集まり熱戦が繰り広げられました。結果と写真を掲載します。
第45回全道招待インドア選手権旭川大会 男子結果表 R07年3月2日
第45回全道招待インドア選手権旭川大会 女子結果表 R07年3月2日
開会式 出場選手一同
開会式 スタッフ一同
開会式 原田会長挨拶
表彰式
シニア男子1部優勝 阿部・安田ペア(北見)
シニア男子2部優勝 吉本・高橋ペア(北見・旭川)
シニア男子4部優勝 吉田・落合ペア(江別・北広島)
シニア女子1部優勝 宮岸・津田ペア(旭川)
第43回全道レディースインドアソフトテニス大会のご案内
令和7年3月20日(木・祝)に開催されます、第43回全道レディースインドアソフトテニス大会の案内を掲載します。添付した案内文に従って申し込み願います。
第45回北海道選抜インドアソフトテニス旭川大会(成年・シニア)のご案内
令和7年3月2日(日)に開催される、第45回北海道選抜インドアソフトテニス旭川大会(成年・シニア)の案内を掲載します。添付した案内文に従って申し込み願います。
審判講習会(一般2級更新)のお知らせ
審判講習会(一般2級更新)を2月9日(日)、2月23日(日)の2日間で開催します。令和7年3月までの有効期限の方は更新講習会を受講してください。
内容は添付した書類にて確認願います。受講希望者は都合の良い日に直接会場に行って受講願います。
第61回北海道高等学校インドアソフトテニス選手権大会旭川地区予選会
大会結果
男子
第1位 駒津・谷口ペア(旭川東)
第2位 大石・野瀬ペア(旭川実業)
第3位 前田・高橋ペア(旭川東)
第3位 沖中・大村ペア(旭川実業)
女子
第1位 山田・堀江ペア(旭川実業)
第2位 前澤・伊藤ペア(旭川明成)
第3位 斎藤・佐藤ペア(旭川実業)
第3位 福本・獅畑ペア(旭川明成)
第34回冬季会長杯争奪ソフトテニス選手権の結果
令和6年12月14日(土)旭川市総合体育館にて第34回冬季会長杯争奪ソフトテニス選手権大会が行われました。男子A・B級と女子A・B級の総勢67ペアの参加で行われました。白熱した試合が見られました。結果と写真を掲載します。
開会式
開会式
開会式 原田会長挨拶
開会式
表彰式 男子A級
表彰式 男子B級
表彰式 女子A級
表彰式 女子B級
男子A級優勝 藤井・岡ペア(CRANES・大成クラブ)
男子B級優勝 大熊・松本ペア(附属中学校)
女子A級優勝 水口・松田ペア(旭川商業高校)
女子B級優勝 三浦・來正ペア(旭川中学校)